Interview 01
三菱マテリアル
トレーディング株式会社 様
自社にはないギフトモール独自のポイント制が、 リピーターのお客さま獲得にも役立っています!

「名入れ純金カード」という独自の製品を展開なさっている、三菱マテリアルトレーディング株式会社さまに、「ご利用の決め手」や「利用して良かった点」、さらに最近のご注文数の伸びについて語っていただきました。
ギフトモール利用の「きっかけ」と「決め手」を教えてください。
自社の名入れ純金カードをぜひ置きたいというお話をいただいたのが最初のきっかけです。説得力あるご説明と熱意に負けました。
自社サイトでも販売はしているのですが、支払い方法として振り込みしか選択できず、大きい額の会社関係のご注文なら問題ないのですが、個人的に1~2枚購入の場合はクレジットカードを選択できたほうが便利だということがあって、お願いすることになりました。
実際にギフトモールをご利用されてのご感想はいかがですか?
サービスを利用し始めて3年ほどたちますが、実は2月から、ここ6カ月くらいで急激にご注文が増えてきています。とうとう61枚のご注文をいただき、やっと大台に乗ることができました。ぱらぱらと来るご注文が1カ月積み上がって61枚なので非常にびっくりしています。
ギフトモールを利用してよかったことを教えてください。
ギフトモールさんが独自に展開されているポイント制は、自社ではできないサービスなので非常にありがたいです。付与されたポイントを利用して、またリピートしてくださるお客さんもいらっしゃいます。
さらにギフトモールさんは、Web広告に力を入れていて、かなりのコストを割いていらっしゃるので、そういう意味でもありがたいと思っています。1回クリックすると継続的にお客さまにコマーシャルが表示されるため、とてもPR効果が高いと感じます。
他のECモールサービスと比較して良い点、改善してほしい点はございますか?
いろいろなところで独自に店を出してはいますが、ギフトモールさんの場合、新しい企画のお話をするとすぐに展開してくれるので、他の代理店さんより密なやりとりができています。
名刺をお持ちでない方へのアプローチとして、今はウェーブとクローバーという2種類のひな形をネット上に掲載してもらっているのですが、それ以外にWordのオプションにも名刺の雛形が載っているので、そのようなものをお客さまに活用していただけるといいかと思います。
|
お客さまが独自のアレンジで名刺を作成したら、このように出来上がりますというイメージが、Webサイトに浮かぶようなシステムを作ってもらえたら、もっといいかなと希望しています。
現在のギフトモールサービスは100点満点中何点でしょうか?
100点満点です。
純金カードは、うちの1社しかないので当然1位なのですが、名入れというジャンルでも他の商品と競って、もう少し上に上がるように頑張りたいです。
ギフトモールに今後期待することを教えてください。
もっといろいろな人に活用してもらうために、また一緒になってご協力をお願いします。
出店・協業のご相談は
こちらから
出店・協業により既存ビジネスに成長をもたらしませんか?
わからないこと、不安に感じていることがありましたら、遠慮なくお問い合わせください。